というわけで、13日から2日間、博多出張でした。
今回の目的は、飲食店さん向けの試飲会を
博多の酒屋さんナガノさんと行うことが目的。
日本に来ている「闘うワイン商」夫妻もご一緒してもらい、
博多でのイタリアワインのプロモーションを行ってもらう
という重要なイベントでもあります。
試飲会は、春吉の葡萄房さんで。朝は雪が降っていたという博多。
どうなることかと思いきや、午後には晴れ間もさして、
たくさんのお客様がいらっしゃいました。

来てくれた上に、皆さん非常に真剣に試飲をしてくれて、
かなり熱く質問をされる方も。
ワインの評価も非常に高く。
「食事にあわせやすい」と、どれも好評。
魚が旨い博多では、酸のあるきれいな白ワインなんて最高ですよね。
夜は同じ葡萄房さんで一般の方を対象にワインディナー。
イタリアワイン好きの方も、川頭ご夫妻の現地の生の声に耳を傾けながら、
お料理とワインを楽しんでおられました。
本日のお料理とワイン





2皿目のチンタセネーゼと山芋の前菜と
タマルディ。最高でしたね。
トリュフのリゾットも贅沢でした。はは!
牛ホホの煮込みとチェルビオーロで、テンションも最高潮です。
ご参加いただいた皆様、有難うございました。
■葡萄房
福岡市中央区春吉3丁目24-4
K’s square1F
092-711-6660
18:00~2:00
18:00~24:00(日曜)
月曜定休
スポンサーサイト
- 2008/02/16(土) 18:41:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0