こんにちは
ALTOLIVELLO スタッフの橋本です。元号も「平成」から「令和」へ GWも日本がかつて味わったことのない「超」大型連休となり
余りにも多いお休みに 予定が埋まってない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方に
GWの過ごし方のご提案です。 今年のGWは 関東地区はお天気も良く 暑さは平年並みの予想 がでてるようで
絶好の行楽日和 の様ですね。
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2019/04/18/4343.html アウトドアやお庭 で BBQ なんて最高ではないでしょうか?
BBQには お酒
最近はインスタ映え なんて意識する傾向もあったりで ビールもいいけど ワインやスパークリングも「映え」ますよね。
お肉を焼くなら 赤ワイン!! これなら冷やす手間もいりません。
ロゼ やスパークリングも もちろんGood!!
そこで
この時期にぴったりなワインやスパークリングを用意して 試飲販売 を行います。
【試飲販売のお知らせ】
◆日時 4月27日(土) 14:00~19:00
◆場所 国立 SAKE BOUTIQUE SEKIYA B1 ワイン売り場 中央レジ前
東京都 国立市中 1-9-30
中央線 国立駅南口 徒歩1分
http://www.sekiya.co.jp/sake/

◆試飲アイテム
プロセッコ
フリッツアンテ
白ワイン
赤ワイン 2種 のラインナップです。
お買い上げ金額に応じて 本格的ソムリエナイフもプレゼント
数量限定なのでお早めに!
(これをBBQ先に持って行って頂ければ コルク式でも安心です)
皆さまのお越しを お待ちしております。
- 2019/04/19(金) 13:00:59|
- ALTOLIVELLO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

CHARITY ROSE 20192018年7月から12月までにお買い上げいただいたロゼワイン
3,204本の売り上げから、
¥145,702-を、みちのく未来基金様に寄付させて頂きました事をご報告したします。
東日本大震災からまもなく8年。
確かに月日が立つのは早いですが、被災地ではまだ復興途中のところも多いです。
そして、建造物の復興は、時間で解決できますが、失われた命の復興は
出来る物ではありません。
2011年から始めたCHARITYROSE。当時業界ではまだまだマイナーだったロゼワインを飲んで
震災遺児の皆さんへの進学支援に役立ててもらおう。というもの。
8年のあいだに、日本でのロゼワインの認知も随分高まってきました。
先日のイタリアロゼワイン合同試飲会には100種近いロゼワインが出展され、
200名の方のご来場を頂きました。
今年もスポット含めて16アイテムのロゼワインを揃えて、食卓の桃色化を進めて行きたいと思います。
引き続き、宜しくお願い致します。
CharityRoseのラインナップはこちら
- 2019/03/04(月) 11:26:58|
- ALTOLIVELLO
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0